
発売年 | 2012 年 |
---|---|
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
アート | 松田ミア |
プレイ人数 | 2 ー 4 人(推奨 4 人) |
対象年齢 | 8 歳以上 |
販売元 | グループSNE |
定価(税別) | 4,400円 |
外寸 (WxHxD) | 240 x 240 x 57 (mm) |
AI要約
プレイヤーが宝石を集めて得点を競うボードゲームです。プレイヤーは六角形のタイルを配置し、宝石を自陣に導く道を作ります。各タイルには異なる道が描かれており、戦略的に配置することで宝石を効率よく集めることが求められます。
各プレイヤーは自分のターンにタイルを1枚配置し、宝石を移動させます。宝石が自陣に到達すると得点が加算されますが、他のプレイヤーの陣地に到達するとそのプレイヤーに得点が入ります。そのため、他のプレイヤーの動きを妨害しつつ、自分の宝石を集める戦略が重要です。
シンプルなルールながらも戦略性が高く、何度でも楽しめるゲームです。タイルの配置が毎回異なるため、リプレイ性も高く、プレイヤー同士の駆け引きが楽しめます。
コンポーネント

ボードを広げたサイズは縦横それぞれ約44cm。

獲得した宝石を隠す、プレイヤー用の衝立。自手番での手順なども記載。



ボード上に配置するタイルと、プレイヤーが獲得できる宝石トークン。
ゲームの流れ
準備
(後日掲載)
目的
(後日掲載)
内容
(後日掲載)
感想
(後日掲載)